Font Awesome

当サイトは、アフィリエイト広告を含みます。

株式投資

JT株を10年間保有している人のリターンはどのくらい?

JT リターン 含み損 株式投資
この記事は約6分で読めます。

JT株で含み損を抱えている人は、JTが過去10年間でどのくらい、株価の値上がりや配当金などでリターンを上げているのか気になりますよね。

リターンとは、株式に投資して得られた収益のこと。

インカムゲイン、キャピタルゲイン、含み益など。

2023年8月現在、JTの株価は約3,000円です。

10年チャートはこちら。

ヤフーファイナンス

10年チャートを見ると、3,000円以下で購入した人以外は、全員、含み損という厳しい状況。

もう、何年も含み損のままって人も多いのでは?

だけど、JTの良いところは、高配当株で業績も安定しているところ。

高配当株なら株価が下がって含み損でも、いつかは配当金で含み損を回収できる日がきます。

ナナ
ナナ

私のJTの含み損も、配当金で回収できると信じてます。

先に紹介しておくと、2012年~2022年まで10年間保有している人のリターンは、配当金と株価の変動分を合わせて約-5.8%です。

10年間、保有していても、まだマイナスという厳しい結果になりました。

今回は、高配当株のJTが、過去10年間でどのくらいリターンを上げているのかを紹介します。

こんな人におすすめの記事
  • JT株を保有している人

個別株JTの過去10年間のリターンは?

ナナ
ナナ

ヤフーファイナンスの時系列を元に、JTの1年毎のリターンを表にしてみました。

JTの1年ごとのリターン

※リターンは通常同じ日で計算しますが、大発会の日が年ごとに異なる日があるため、そのまま計算しています。

年月日株価株価の変動リターン
2012/01/043,780円
2013/01/042,521円-1,259円-33.3%
2014/01/063,425円+904円+35.8%
2015/01/053,236.5円-188.5円-5.5%
2016/01/044,328円+1,091.5円+33.7%
2017/01/043,851円-477円-11%
2018/01/043,681円-170円-4.4%
2019/01/042,587円-1094円-29.7%
2020/01/062,378円-209円-8%
2021/01/042,052円-326円-13.7%
2022/01/042,308円+256円+12.5%

過去10年間のJTの1年ごとのリターンは、上記のような結果になりました。

一覧表にしてみると、分かりやすいですよね。

大半の年がマイナスの中、JTの2021年のリターンは、1年間で12.5%のプラスでした。

ナナ
ナナ

2022年もプラスで終わって欲しいですね。

JT株を10年間保有している人のリターンはどのくらい?

ナナ
ナナ

JT株を10年間保有している人のリターンを計算しました。

JTの10年間の株価変動によるリターン

年月日株価の変動株価の変動リターン
2012/01/043,780円
2022/01/042,308円-1,472円-38.9%

JT株を3,780円で100株購入して、10年間保有している人は、株価が1,000円以上下落しています。

現在、含み損を抱えている状態です。

JT株に100株投資した人の資産の目減り分は、約14万円(-38.9%)となりました。

JT株を10年間保有している人の配当金のリターン

ナナ
ナナ

JTがHPで公表している情報を元に、100株の配当金の推移を表にまとめてみました。

配当利回りは、37.8万円で100株購入した人を想定

※配当金は税引き前

配当金配当利回り累積配当金単利の累積リターン
2012年6,800円1.83%6,800円1.83%
2013年9,600円2.59%16,400円4.43%
2014年10,000円2.70%26,400円7.13%
2015年11,800円3.18%38,200円10.32%
2016年13,000円3.51%51,200円13.83%
2017年14,000円3.78%65,200円17.62%
2018年15,000円4.05%80,200円21.67%
2019年15,400円4.16%95,600円25.83%
2020年15,400円4.16%111,000円30.00%
2021年14,000円3.78%125,000円33.78%
JTのHPより

10年間保有している人の配当金累計額は、

125,000円(税引き前)です。

ナナ
ナナ

JT株を10年間保有している人の配当金によるリターンは、約+33.78%でした。

配当金を再投資をしている人は、複利によりリターンの数値は変わってきます。

JTの配当金と株価の変動による合計リターン

さらに、株価の変動分と配当金の合計のリターンを求めることができます。

2012年から2022年までの10年間、ずっと売らずにJT株を保有している人の場合を計算しました。

【株価】

2012年1月4日 3,780円

2022年1月4日 2,308円

年月日株価株価の変動累積配当金差額トータルリターン
2012/1/43,780円
2022/1/42,308円-147,200円+125,000円-22,200円-5.8%

2012年1月4日にJT株を378,000円で購入したと仮定した場合、

株価の変動分が-147,200円、

累積配当金が+125,000円。

両者の差額は-22,200円となり、トータルリターンは-5.8%。

ナナ
ナナ

JT株を10年間保有している人のトータルリターンは、約-5.8%でした。

JTが高配当のおかげで、含み損の分はほとんどが回収できている状態です。

あと数年間JT株を保有すればプラスになりますね。

この結果から、高配当株は長期保有すれば、配当金で含み損を回収できることが分かりました。

ヤフーファイナンスで時系列を調べる方法

保有している銘柄の時系列を知りたい人は、ヤフーファイナンスで調べることができます。

銘柄名を入力して、時系列をクリックすると、過去の株価が一覧で表示されます。

あとは、表示する期間を設定するだけです。

ヤフーファイナンス JT時系列

リターンの計算期間はお好みで1ヶ月、1年ごとに設定。

時系列で過去の株価を調べ、同じ日で比較して株価の変動幅を計算します。

ナナ
ナナ

気になる人は、計算してみて下さいね。

まとめ

高配当株は、含み損でも長期保有すれば、いつかは配当金で含み損を回収できる日がきます。

ただ、どの高配当株でもいいという訳ではなく、

  • 業績の安定している会社
  • 赤字でない会社
  • 配当性向が高くない会社
  • 有利子負債が少ない会社

を選ぶのがポイントです。

さらにもらった配当金を再投資して、株数の増加、平均取得単価を下げることができます。

配当金を再投資すれば、複利効果でますますリターンは増える一方です。

>関連記事【お金の魔法】複利の力でもらえる配当金がどんどん増える配当金再投資とは

長期投資をして、含み損でも気にせずもらえる配当金を増やしていきましょう。

>関連記事含み損は気にしないのが1番!売らずに長期投資をするのが最強の投資法

この記事を書いた人
ナナ

こんにちは、「ねこのライセンス」のサイトを運営しているナナです。

株式投資・資格の勉強・音楽観賞・断捨離・ネコ・ヒゲダンが好きな40代専業主婦です。

【私の資格・投資経歴】

【20代】投資家デビュー
    簿記3級取得

【30代】簿記2級取得

【40代】登録販売者取得
    FP3級・FP2級取得
    宅建取得
    簿記1級取得

何の取り柄もない専業主婦の私が、「自分に自信をつけたい!」という思いで資格の勉強やブログをしています。

私の学んだ知識が、ブログを通じてみなさんの役に立つとうれしいです。

そして、私の夢はいつかブログで稼げるようになること。

私は人見知りで人付き合いが苦手なので、外で働くのは正直怖いです。なので、自宅に居ながら好きなこと(ブログ)で稼げたらいいなと思っています。

詳しい私の自己紹介記事は、こちらのページにあります。

専業主婦限定の初心者向け断捨離・お金の無料相談は、こちらのページからお気軽にどうぞ。

お仕事のご依頼・お問い合わせは、こちらのページからお願いします。

ナナをフォローする
ナナをフォローする
ねこのライセンス
error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました