株主優待【2022年】JTの株主優待品(ご飯・カップ麺セット)が到着しました 3月にハガキでJTの優待品の申し込みをして、ようやく残りのパックご飯とカップ麺のセットが届きました。今年は例年より遅めの到着です。 2022.07.30株主優待
株主優待【2022年】ベルーナから株主優待の案内が届きました! ベルーナの株主優待は、株主優待クーポン、グルメセット、ワインセットのいずれか1つがもらえます。フランス産のワインが欲しくて、初めてベルーナの優待の権利を取りました。 2022.07.08株主優待
株主優待【2022年】オリックスから株主優待のふるさと優待カタログが到着!Aコースの内容と申込方法は? 3年以上オリックスの株を保有している人は、Bコース(5,000円)→Aコース(10,000円)にふるさと優待カタログがグレードアップします。Aコースのカタログは豪華 2022.07.06株主優待
株主優待【株主優待】モーニングスターからもらった暗号資産(XRPリップル)はいくらになった? モーニングスターの株を購入すると、株主優待として年2回、暗号資産(XRPリップル)がもらえます。私が優待で今までにもらった金額は、7,500円相当(78XRP)です。 2022.07.05株主優待
株主優待【2022年】シードから株主優待の案内が到着!早速、優待品の申し込みをしました シードから6月下旬に株主優待の案内が届きました。シードの株を100株以上保有すると、株主優待券やコンタクトケア用品などがもらえます。申し込みはネットから 2022.07.03株主優待
株主優待【2022年】ひろぎんHDから株主優待のギフトカードが到着! ひろぎんの株主優待は初取得です。優待の改悪で、100株保有の人は500円のギフトカードに変更になりました。優待が届いたのは、6月下旬です。 2022.07.02株主優待
株主優待【2022年】アジュバンHDから株主優待品のシャンプーとトリートメントが到着! ナナ 6月下旬にアジュバンから優待品が届きました! アジュバンの優待は初取得です。 ... 2022.06.30株主優待
株主優待【最新2022年】イオンモールから優待のイオンギフトカードが届きました イオンモールの優待品は、「イオンギフトカード」、「カタログギフト」、「カーボンオフセット」の3つの商品から好きな商品を選択します。 2022.06.30株主優待
投資初心者含み損は気にしないのが1番!売らずに長期投資をするのが最強の投資法 株式投資をすると、誰でも必ず1度は経験する含み損。投資初心者の人は、買った途端にいきなり含み損になってしまうことも。慌てて売らないこと、長期投資をすることが大事 2022.06.25投資初心者株式投資
株主優待【2022年優待品】コタのシャンプーとトリートメントが到着! 先日ネットから申し込みをしたコタから、株主優待品のシャンプーとトリートメントが届きました。今回は特別に新製品のおまけつきです。 2022.06.24株主優待株式投資
投資初心者株のマイルールの作り方 投資で成功するための秘訣 株式投資は、マイルールを作るのが基本。なぜならマイルールを決めていないと、投資の軸がブレてしまうから。マイルールをあらかじめ作っておけば、売買のタイミングに悩まずにすみます。 2022.06.23投資初心者株式投資
株主優待【2022年】JTからDコースの株主優待(冷凍うどん)が到着! JTの株主優待品は、6月中旬に到着。去年は5月くらいに届いたので、今年は例年より届くのが遅めでした。私は、冷凍うどんを 2022.06.20株主優待株式投資
株主優待【2022年】ノエビアの株主優待品が到着! 先日申し込みをしていたノエビアから、6月中旬に株主優待品が届きました。今回私がもらった優待品は、AセットのキッチンメイトNとノブソープDで、合計2,200円 2022.06.17株主優待株式投資
セミリタイア【FIRE】セミリタイアを目指している人におすすめの本!お金の知識を身に付けて資産を築くには セミリタイア(FIRE)を目指すためには、お金の知識が不可欠です。なぜかと言うと、セミリタイアの夢の実現には、株に投資するお金が必要だから。節約をして、投資資金をどれだけ貯められるかどうか 2022.06.15セミリタイア株式投資
株主優待【2022年】エディオンから株主優待のギフトカードが届く 2022年6月中旬に、エディオンから株主優待のギフトカードが届きました。エディオンの優待をもらうのは、今回が初めて。株主優待品は何がもらえるのか、いつ届くのか 2022.06.14株主優待株式投資