Font Awesome
新規投資株式投資

STIフードホールディングスの株主優待目当てに新規投資

STIフードホールディングス 株主優待 新規投資新規投資
この記事は約3分で読めます。

株主優待品狙いで、STIフードホールディングスに新規投資をしました。

STIフードホールディングスの株主優待の権利月は、6月と12月の年2回。

株主優待品は、3,000円相当の自社製品がもらえます。前回の株主優待品は、魚の缶詰14缶でした。

ナナ
ナナ

来月が権利確定月なので楽しみです!

【追記】後日、株主優待品が届きました。

>関連記事【2022年8月】STIフードHDから株主優待品のさばの缶詰10缶セットが到着!

STIフードホールディングスの株主優待目当てに新規投資

STIフードホールディングスとはどんな会社?

会社設立は2017年11月、

上場は2020年9月とまだ新しい会社です。

銘柄コード決算月PERPBR自己資本率
293212月12.582.2542.6%

STIフードホールディングスは、主に水産食品やおにぎり具材の製造をしています。

コンビニのセブンイレブン向けの売り上げが8割以上と、セブンイレブンの割合がかなり多いです。

STIフードホールディングスの2年チャート

引用元:ヤフーファイナンス

STIフードホールディングスの2年チャートを見ると、高値の5,160円をつけた後、かなり下がっていますね。

来月が権利確定月なので、株主優待狙いの買いが入ると予想して、先回りして購入してみました。

ナナ
ナナ

今の価格なら安いかなと思って投資しました。

購入したのは優待分の100株だけです。

STIフードホールディングスの株主優待は年2回もらえる

3,000円相当の自社商品(2021年12月期は、魚の缶詰 14缶)

※利回りは、2022年5月20日現在

株数権利月優待品配当金配当+優待利回り
100株以上6月・12月自社製品 3,000円相当5,500円5.5%

2021年12月期の株主優待品の内容

  • ツナフレーク油漬
  • まぐろのパテ ローストアーモンド&黒胡椒
  • オリーブオイルツナ
  • 石巻産金華さばみそ煮
  • 石巻産金華さば水煮
  • オリーブオイルさば
  • 地中海風さばハリッサ
  • サーモン中骨水煮
引用元:STIフードHD 株主優待品のご案内

STIフードホールディングスの2021年12月期の株主優待品は、自社製品ブランド、「FIRE PORTS(ファイアーポーツ)」、「STONE ROLLS(ストンロルズ)」の缶詰の詰め合わせでした。

缶詰は、株主限定パッケージ。

今のところ保有期間の縛りはありません。

ナナ
ナナ

写真は、缶詰の盛り付け例です。

美味しそうですね。

年2回優待品がもらえるのもいいですよね。

缶詰は長期保存ができるし、非常食にもなるので、もらえると嬉しいですよね。

ただし、毎回優待品が缶詰かどうかは未定。

自社製品なので、魚関連の優待品がもらえそうな気がします。

STIフードホールディングスは、2021年に株主優待を新設したばかりです。

自社製品なので、優待廃止の確率は低いかもしれないけど、株主優待廃止にならないで欲しいです。

まとめ

株主優待品が欲しくて、STIフードホールディングスに投資をしました。

株価が安くなっていたのも、購入の決め手になりました。

3,000円相当の商品が年2回はお得ですよね。しかも保有期間の縛りもないし。

ただ優待狙いで怖いのが、優待廃止や改悪です。優待廃止がないことを信じるしかないですね。

来月には株主優待狙いの買いが入って、株価が上がることを期待してます!

この記事を書いた人
ナナ

こんにちは、「ねこのライセンス」のサイトを運営しているナナです。

株式投資・節約&貯金・資格の勉強・音楽観賞・美術鑑賞・断捨離・ネコ・ヒゲダンが好きな40代専業主婦です。

【私の資格・投資経歴】

【20代】投資家デビュー
    簿記3級取得

【30代】簿記2級取得
    簿記1級不合格

【40代】登録販売者取得
    FP3級・FP2級取得
    宅建取得

現在は、簿記1級を再勉強中!

何の取り柄もない専業主婦の私が、「自分に自信をつけたい!」という思いで資格の勉強やブログをしています。

私の学んだ知識が、ブログを通じてみなさんの役に立つとうれしいです。

そして、私の夢はいつかブログで稼げるようになること。

私は人見知りで人付き合いが苦手なので、外で働くのは正直怖いです。なので、自宅に居ながら好きなこと(ブログ)で稼げたらいいなと思っています。

詳しい私の自己紹介記事は、こちらのページにあります。

専業主婦限定の初心者向け断捨離・お金の無料相談は、こちらのページからお気軽にどうぞ。

お仕事のご依頼・お問い合わせは、こちらのページからお願いします。

ナナをフォローする
ナナをフォローする
ねこのライセンス
error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました