Font Awesome
WordPress

ワードプレス ダッシュボードの色を変える方法

サイトタイトルの文字の大きさを変更WordPress
この記事は約2分で読めます。

ダッシュボードは、ワードプレスの設定などブログを管理する画面です。

一番よく利用するので、目にする機会が多いですよね。

ダッシュボードの色は、デフォルトの色を合わせて全部で9種類あります。

ナナ
ナナ

ダッシュボードは、自分の好きな色に変えることができますよ。

今回は、ワードプレスの管理画面の、ダッシュボードの色を変更する方法を紹介します。

ワードプレス ダッシュボードの色を変える方法

ダッシュボードにある、「ユーザー」→「プロフィール」から設定

ワードプレスのダッシュボード画面を開いて「ユーザー」→「プロフィール」

まずは、ワードプレスの管理画面にログインしてダッシュボードを開きます。

ダッシュボード左側の下の方にある、「ユーザー」 → 「プロフィール」を選びます。

ダッシュボードの色は全部で9種類

ダッシュボードの色は全部で9種類あり、好きな色に変えることができます。

ナナ
ナナ

順番に紹介しますね。

デフォルトの色

ライトの色

モダンの色

ブルーの色

コーヒーの色

エクトプラムの色

ミッドナイトの色

オーシャンの色

サンライズの色

ナナ
ナナ

お好みの色は見つかりましたか?

まとめ

以上、9種類の色を紹介しました。ダッシュボードの色が違うだけで、ガラッと印象が変わりますよね。

ぜひ自分の好みの色を見つけてみてくださいね。

この記事を書いた人
ナナ

こんにちは、「ねこのライセンス」のサイトを運営しているナナです。

株式投資・節約&貯金・資格の勉強・音楽観賞・美術鑑賞・断捨離・ネコ・ヒゲダンが好きな40代専業主婦です。

【私の資格・投資経歴】

【20代】投資家デビュー
    簿記3級取得

【30代】簿記2級取得
    簿記1級不合格

【40代】登録販売者取得
    FP3級・FP2級取得
    宅建取得

現在は、簿記1級を再勉強中!

何の取り柄もない専業主婦の私が、「自分に自信をつけたい!」という思いで資格の勉強やブログをしています。

私の学んだ知識が、ブログを通じてみなさんの役に立つとうれしいです。

そして、私の夢はいつかブログで稼げるようになること。

私は人見知りで人付き合いが苦手なので、外で働くのは正直怖いです。なので、自宅に居ながら好きなこと(ブログ)で稼げたらいいなと思っています。

詳しい私の自己紹介記事は、こちらのページにあります。

専業主婦限定の初心者向け断捨離・お金の無料相談は、こちらのページからお気軽にどうぞ。

お仕事のご依頼・お問い合わせは、こちらのページからお願いします。

ナナをフォローする
ナナをフォローする
ねこのライセンス
error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました