Font Awesome

当サイトは、アフィリエイト広告を含みます。

ミニマリスト

【断捨離】物を減らすにはどうすればいい?多すぎる物を減らすコツ 

物を減らすコツ ミニマリスト
この記事は約6分で読めます。

部屋の物が多すぎて減らしたいです。どうすれば物は減りますか?

ナナ
ナナ

物を減らすには、とにかくいらない物をどんどん捨てることです。

部屋がいつも物にあふれていて、片付かない人は思い切って部屋の物を減らしてみましょう。

断捨離をして部屋の物を減らすと、部屋がスッキリ片付いて生活が快適になります。

主婦の人なら、家事の負担が減りますよ。

>関連記事物を減らすと主婦の生活が楽になる!家事の負担が減って時短にも

部屋の物を減らすには、今までの自分の考え方を変えることが必要。

心を鬼にして、部屋にあるいらない物をとにかく捨てましょう。

今回は、部屋の物を減らしたい人向けに、物を減らすにはどうすればいいか、減らすコツを紹介します。

この記事を読んで分かること
  • 部屋の物を減らすコツ

【断捨離】物を減らすにはどうすればいい?多すぎる物を減らすコツ

  1. いらない物をとにかく捨てる
  2. 使いかけの商品や、買ったまま使っていない商品を最後まで使い切る
  3. 家族に必要な適正量を持つ
  4. なくて困らない物を捨てる
  5. 一日一捨てを心がける
  6. 趣味を減らしてみる
  7. 思い出の品はデジタル化する

いらない物をとにかく捨てる

部屋の物を減らしたければ、とにかくいらない物を捨てること。

部屋に物が多すぎる主な原因が、物を捨てない習慣と普段の買い物の仕方です。

よく考えずにその時だけの勢いで物を購入すると、部屋にはいらない物がどんどん増えていきます。

また、普段から物を捨てる習慣がないと、物は増える一方です。

いらない物にはどんなものがある?

  • 何年も使っていない物
  • 壊れていて使えない物
  • これから先使わない物
  • 買ったけど気に入らない物

>関連記事いらない物なのに捨てられない!どうすれば捨てられる?

使いかけの商品や、買ったまま使っていない商品を最後まで使い切る

使いかけの商品や、買ったまま使っていない商品は、欲しくて買ったけど結局あまり使わないもの。

たとえば、文房具、調味料、洗剤、お酒、化粧品、シャンプーなどの日用品。

これらの商品は、1種類だけではなくメーカーや用途別に集めたりしがちな商品。

使い分けるつもりが、そのまま使わずに長い間放置されることもありますよね。

色々集めても結局使うのは、決まった商品だけ。

よく考えてみると、いつも使っているのは自分のお気に入りばかりなんてことも。

物には、頻繁に使う物と、滅多に使わない物の2種類があります。

使いかけで放置されている商品や、買ったまま使っていない商品は、滅多に使わない物に分類されます。

使いかけの商品は、普段あまり使わないからほとんど減りません。

買ったまま使っていない商品は、全く使わないから全く減らないまま。

使わないからずっと部屋の場所を占領しています。これではいつまで経っても物が減りませんよね。

そこでおすすめなのが、最後まで使い切ることです。

使い切って捨てることで、部屋の物を減らせます。

家族に必要な適正量を持つ

食器類・調理器具・寝具など、家庭によって必要な量は様々。

一度、今持っている物を振り返ってみましょう。物が多い人は、もしかしたら必要以上に物を持ちすぎているのが原因かもしれません。

家族が少ないのに、人数分以上にお皿があったり、フライパンが何個も出てきたり、寝具が何組もあったり。

普段使っている物を振り返ってみると、使う物はいつも決まった物だけ。結局たくさん持っていても使わない物が出てきます。

余分な物を持たずに、家族に必要な適正量を持つことで、物を減らすことが出来ますよ。

来客用の物はどうする?

ナナ
ナナ

来客用の物は一番困りますよね。

普段使いにも来客用にも使える物を持つ

来客があったら困るので、来客用を持っている人も多いですよね。

だけど、来客用を余分に持つと物が増える原因になります。

そこでおすすめなのが、普段使いができて来客にも使える物を持つことです。

どちらの用途にも使えるので、余分に来客用を持つ必要がなくなります。

なくて困らない物を捨てる

持っている物の中で、「別になくても困らないかな」・・・と思う物はありませんか?

なくて困らない物は、別の言葉で言うとあったら便利な物です。

他のもので代用できるなら、思い切って捨てると物を減らすことができます。

たとえば、トースターならフライパンやオーブンでも代用可能。

  • 家電類
  • 雑誌や本類
  • 家具
  • 便利グッズ
  • 美容グッズ

この中で目に見えて物が減ったと実感できる物は、家電や家具など大きな物です。

ナナ
ナナ

我が家の場合は、タンスやソファなどを捨てました。

おかげで部屋が広くなって快適です!

>関連記事断捨離でミニマリストが捨てたもの 10選

一日一捨てを心がける

毎日、部屋の中を探し回って捨てる物を1個見つけます。

捨てる物は何でもOKです。

物を減らすには、とにかく1日1個だけ物を捨てるという心がけが重要。

毎日捨てる習慣を身に付けることで、部屋の物が徐々に減っていくのを実感できますよ。

一日一捨てでどんなものを捨てる?

ナナ
ナナ

一日一捨てで捨てる物はこちら。

  • 取り換え時期になった防虫剤
  • DMやチラシ類
  • 書類関係
  • 届いた荷物の梱包資材
  • 賞味期限切れのもの
  • レシート
  • 期限の切れた保証書など

趣味を減らしてみる

趣味が多いと、部屋に物が増える原因に。

とくに趣味にこだわりが強いほど、道具を色々揃えたくなりますよね。気付けば、趣味の物で部屋がいっぱいになることも。

趣味が多い人は、自分の中で重要度の高い趣味だけに絞ってみましょう。

趣味を減らすことで、一気に部屋の物を減らせるメリットがあります。

さらに趣味系の物は需要があるので、売ればお金に変えることも可能。

部屋の物が減って、ちょっとしたお小遣い稼ぎにもなるのでおすすめです。

思い出の品はデジタル化する

思い出の物は家族にとって、大事な物ですよね。

物を見ると、その当時の思い出がよみがえってきます。だけど、思い出の物は年数が経つごとにどんどん増えていき、気付けば収納はいっぱいに。

思い出の物は思い切ってデジタル化することで、物を減らすことができます。

写真をデジタル化するには?

  • スキャナで取り込む
  • 写真屋に依頼する
  • スマホアプリでスキャンする

現像済みの写真をデジタル化するには、スキャナで取り込む、または写真屋に依頼する、スマホアプリでスキャンするの3つの方法があります。

子どもが作った物や思い出の物をデジタル化するには?

  • 写真に撮る

お子さんが学校で作った作品や、思い出の物は、写真に撮るのがおすすめ。

全部捨てるのは抵抗がある・・・という人は、大事な物だけを残してあとは写真に撮って処分しましょう。

まとめ

今回は、物が多くて困っている人向けに、部屋の物を減らすコツを紹介しました。

部屋の物を減らすには、とにかくいらない物をどんどん捨てることです。

そして、日ごろから物を捨てる習慣を身に付けることが重要。

物を減らしたい人は、ぜひ今回の記事を参考に物を捨ててみて下さいね。

この記事を書いた人
ナナ

こんにちは、「ねこのライセンス」のサイトを運営しているナナです。

株式投資・資格の勉強・音楽観賞・断捨離・ネコ・ヒゲダンが好きな40代専業主婦です。

【私の資格・投資経歴】

【20代】投資家デビュー
    簿記3級取得

【30代】簿記2級取得

【40代】登録販売者取得
    FP3級・FP2級取得
    宅建取得
    簿記1級取得

何の取り柄もない専業主婦の私が、「自分に自信をつけたい!」という思いで資格の勉強やブログをしています。

私の学んだ知識が、ブログを通じてみなさんの役に立つとうれしいです。

そして、私の夢はいつかブログで稼げるようになること。

私は人見知りで人付き合いが苦手なので、外で働くのは正直怖いです。なので、自宅に居ながら好きなこと(ブログ)で稼げたらいいなと思っています。

詳しい私の自己紹介記事は、こちらのページにあります。

専業主婦限定の初心者向け断捨離・お金の無料相談は、こちらのページからお気軽にどうぞ。

お仕事のご依頼・お問い合わせは、こちらのページからお願いします。

ナナをフォローする
ナナをフォローする
ねこのライセンス
error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました